熱中症に気を付けましょう

新宿区からのお知らせです。

 

7月は熱中症予防強化月間 

 

知っておきたい予防と対策

熱中症に気を付けましょう 

 

熱中症は、重症化すると命にかかわることもありますが、正しい予防法の実践で防ぐことができます。発生のピークは7月~8月です。熱中症の症状や予防法、対応方法を正しく理解し、体調管理を徹底することで、暑い夏を元気に過ごしましょう。

 

熱中症とは… 

高温多湿などの環境下で、体内の水分や塩分バランスが崩れたり、体温を調節する機能が低下するなどして起こる体の不調です。屋外だけでなく室内で発症することもあります。

 

こんな日は要注意!!

・気温が高い

・湿度が高い

・風が弱い

・日差しが強い

・急に熱くなった※梅雨明け直後は特に注意が必要です。

 

特に注意が必要な方

●高齢者●乳幼児●体調が悪い方●太り気味な方●持病がある方●暑さになれてない方

 

熱中症の症状と応急手当 

熱中症は早い段階での対応が重要です。「熱中症かな」と思ったり、周りに熱中症と思われる方がいたら、次のように対応しましょう。

 

軽い症状

めまい・立ちくらみ・筋肉痛・汗がとまらない

▼  風通しのいい日影や冷房の効いている室内など、涼しい場所に移動する

▼  衣服をゆるめ、体を楽にする

▼  冷やしたタオルなどで脇の下や足のつけ根を冷やす

▼  食塩水(水1リットルに食塩1~2グラムを混ぜたもの)やスポーツドリンク等で水分や塩分を補給する

 

やや重い症状

頭痛・吐き気・体がだるい

▼  上記の「軽い症状」のときのように対応しても症状が回復しない場合は、医療機関を受診する

 

重い症状

意識がない・けいれん・高い体温・呼び掛けに対して返事がおかしい・まっすぐに歩けない

▼すぐに救急車を呼び、医師の指示を従う

 

熱中症予防のポイント 

水分と塩分の補給

▼  のどの渇きを感じる前に、小まめに水分を補給をする

▼  汗をかいたときは、食塩水やスポーツドリンクなどで塩分を補給する

※水分や塩分の制限を受けている方は、医師と相談してください

 

暑さを避ける 

服装等の工夫 

▼  クールビズの実践や水で濡らしたスカーフを首に巻くなど、涼しい服装を心掛ける

▼  外出時は日傘・帽子で直射日光を避ける

▼  寝るときは水枕等で涼しさを保つ

 

住まい等の工夫 

▼  すだれ・ブラインド等で窓からの日差しを遮る

▼  エアコン(28℃を目安に設定)や扇風機を上手に利用する

▼  涼しい公共施設等を利用する

環境省ホームページ【熱中症予防情報サイト】でも情報提供しています。

ホームページ http://www.wbgt.env.go.jp/

【問合せ】

健康推進課健康企画係

(第2分庁舎分館1階)TEL(5273)3494まで

前の投稿

ドライマウス相談

ドライマウス相談
新宿区からのお知らせ
次の投稿

新宿区からのお知らせ