からだにいいことはじめよう!

新宿区からのお知らせ

9月は健康増進普及月間

からだにいいことはじめよう! 

ライフステージ(年齢・性別)に応じた健康づくりで「元気で長生き」を目指そう

超高齢社会を迎えた今、平均寿命だけでなく健康寿命を延ばすことが重要です。

元気で長生きするためには、死亡原因の約6割を占める生活習慣病の予防に加え、介護の原因となる「骨折・転倒」「高齢による衰弱」等の予防が大切です。

年齢とともに、健康でいるために気を付けるポイントは変化します。

この機会に、ご自身に合った健康づくりを実践してみませんか。

働き盛り(青壮年期)の方 ~生活習慣病予防のために~

✿プラス1皿野菜を食べよう

1日の野菜摂取量の目安は350g(小鉢5皿分)です。日本人の平均的な野菜摂取量では、1日に必要な摂取量から小鉢1皿分足りていません。1日1回、いつもより野菜を増やして健康的な食生活に近づけましょう。

例えば…朝食にトマト半分を追加

✿プラス10分歩こう

日常の身体活動量を増やすことで、生活習慣病のリスクを下げられます。歩数は1日8千歩を目安に、今より10分多く歩きましょう。

例えば…歩ける距離は意識的に歩く

高齢期の方~いつまでも元気でいるために~

✿1日1回魚・肉・卵などのたんぱく質を取ろう

新宿区民の65歳以上の約4人に1人が低栄養傾向にあります。たんぱく質やエネルギーの不足は筋肉の減少や体重の低下につながります。バランスよく食べて、身体機能を維持しましょう。

例えば…おそばに卵をプラス

✿1日1回簡単な筋トレをしよう

筋肉は鍛えれば何歳からでも増やすことができます。無理のない筋トレで、歩く力が衰える運動器症候群「ロコモティブシンドローム」を予防・改善しましょう。

例えば…

物につかまりながら、床につかない程度に片足を上げる(左右1分間ずつ、1日3回)

※食事や運動の制限がある方は、医師の指示に従ってください。

【問合せ】健康づくり課健康づくり推進係(第2分庁舎分館1階)

TEL:03-5273-3047  FAX 03-5273-3930 へ。

前の投稿

新宿区からのお知らせ 西新宿シニア活動館の催し

新宿区からのお知らせ 西新宿シニア活動館の催し
講演「歯医者さんに聞く離乳食の進め方と口の発達」
次の投稿

講演「歯医者さんに聞く離乳食の進め方と口の発達」