8月の保健だより

新宿区からのお知らせ 

8月の保健センター等の教室・相談

※ 母子関係の事業は母子健康手帳をお持ち下さい。

新型コロナの感染拡大状況により変更の可能性があります。事前にお問合わせください。 

✿はじめて・にこにこ歯科相談✿

<内容>むし歯予防等の相談と歯磨きの仕方。予約制。

牛込保健センター  9時~10時30分

8月 5日(木)  にこにこ歯科相談 (2歳児)
8月12日(木)  はじめて歯科相談 (1歳児)

四谷保健センター  9時~10時30分

8月 6日(金)  はじめて歯科相談 (1歳児)
8月27日(金)  にこにこ歯科相談 (2歳児)

東新宿保健センター 9時~10時30分

8月 2日(月)  はじめて歯科相談 (1歳児)
8月16日(月)  にこにこ歯科相談 (2歳児)

落合保健センター  9時~10時30分

8月 3日(火)  はじめて歯科相談 (1歳児)
8月17日(火)  にこにこ歯科相談 (2歳児)

✿もぐもぐごっくん歯科相談✿

<内容>乳幼児対象。専門の歯科医師による食べ方についての相談。予約制。

四谷保健センター

8月 6日(金) 9時~10時30分

落合保健センター

8月 3日(火) 9時~10時30分 

✿育児相談✿

<内容>個別相談(おおむね1歳までの乳幼児)

牛込保健センター   8月13日(金)   9時~10時
東新宿保健センター  8月27日(金)   9時~10時
落合保健センター   8月 4日(水)   13時~14時30分

<内容>さくらんぼくらぶ(個別相談)

四谷保健センター   8月 5日(木)   9時~11時 

✿はじめまして赤ちゃん応援教室(産婦クラス)✿

<内容>グループでのミニ講話、情報交換(おおむね4か月までのお子さんを育てているお母さんと赤ちゃん)予約制。

牛込保健センター
8月27日(金)  13時15分~14時15分・15時~16時

四谷保健センター
8月 5日(木)  13時15分~14時15分・15時~16時

東新宿保健センター
8月19日(木)  13時15分~14時15分・15時~16時

落合保健センター
8月25日(水)  13時15分~14時15分・15時~16時

✿離乳食相談✿

<内容>栄養士による個別相談。予約制。

牛込保健センター
8月17日(火)  9時~10時30分

四谷保健センター
8月19日(木)  9時~10時30分

東新宿保健センター
8月16日(月)  9時~10時30分

落合保健センター
8月27日(金)  9時~10時30分

✿女性の健康専門相談【女性の健康支援センター】✿

<内容>予約制。女性の産婦人科医などの個別相談。思春期から更年期の女性のからだや婦人科系の症状などについて相談できます。

女性の健康支援センター(四谷保健センター内)

8月 6日(金) 14時~16時 ※産婦人科系全般
8月24日(火) 17時30分~19時30分 ※更年期専門

✿訪問指導✿

<内容>予約制。理学療法士・作業療法士が自宅を訪問し、実技指導のほか、リハビリ等のアドバイスをします。

※管理栄養士・歯科衛生士の訪問指導(栄養・歯科のアドバイス・実技      指導)は随時実施(予約制)

牛込保健センター
8月 2日(月) 13時30分〜15時30分

四谷保健センター
8月23日(月) 13時30分〜15時30分

東新宿保健センター
8月11日(水)・30日(月) 13時30分〜15時30分

落合保健センター
8月 3日(火) 13時30分〜15時30分

【お問合わせ】

牛込保健センター   TEL:03-3260-6231  新宿区弁天町50

四谷保健センター   TEL:03-3351-5161  新宿区四谷三栄町10-16

東新宿保健センター  TEL:03-3200-1026  新宿区新宿7-26-4

落合保健センター   TEL:03-3952-7161  新宿区下落合4-6-7

女性の健康支援センターTEL:03-3351-5161  新宿区四谷三栄町10-16

(四谷保健センター内)

年に1度の健康チェック 無料健康診査

【実施場所】

新宿区の指定医療機関

(健診診査票に同封の「健康診査・がん検診のご案内」または新宿区ホームページをご覧ください。)

【対象】

▷16歳〜39歳で新宿区内在住の方

(学校・勤務先で健診を受ける機会がある方を除く)

▷40歳〜74歳で新宿区の国民健康保険に加入している方、生活保護等を受けている方

※40歳〜74歳で新宿区の国民健康保険以外の健康保険に加入している方

(被扶養者を含む)の健康診査は、各医療保険者が実施します。

詳しくは、加入している医療保険者へお問い合わせください。

▷75歳以上で東京都後期高齢者医療制度に加入している方、生活保護等を受けている方

※65歳以上で東京都後期高齢者医療制度に加入している方も対象です。

【検査内容】

▷問診 ▷身体計測 ▷血圧測定 ▷尿検査 ▷血液検査 ほか

※診断書は発行しません。

※50歳以上の男性は、前立腺がん検診(200円)も同時に受診できます。

【受診の流れ】

※受診には健康診査票が必要です。

「健康診査票」「がん検診票」がお手元にない方は、健康づくり課健診係・各保健センターへご連絡ください。

①区の指定医療機関を確認・予約

②受診・・・健康診査票と国民健康保険証等をお持ちください。

③結果説明・・・後日、対面等で通知します。

 

【問合せ】

健康づくり課健診係(第2分庁舎分館分室) TEL:03−5273−4207

運動不足を解消しませんか

  やってみよう!新宿区オリジナル3つの体操・トレーニング

 

新型コロナの影響で外出を控えたり、体を動かす機会が減った方も多いのでは

ないでしょうか。手軽に取り組める新宿区オリジナル体操・トレーニングで

運動不足を解消しませんか。鍛えたい内容に合わせてチャレンジしてみましょう。

新宿区ホームページで紹介動画をご覧いただけるほか、DVDの貸し出しや

リーフレットの配布等を行っています。詳しくは、お問い合せください。

 

【問合せ】

・新宿いきいき体操

地域包括ケア推進課介護予防係(本庁舎2階)☎03−5273−4568

・新宿ごっくん体操

健康政策課地域医療係(第2分庁舎分館1階)☎03−5273−3839

・しんじゅく100トレ

健康づくり課健康づくり推進係(第2分庁舎分館分室)

☎03−5273−3047

 

新宿いきいき体操 リズムに合わせて体を動かし、筋力とバランス能力を刺激「平成新宿音頭」を体操用にアレンジした曲に合わせて体を動かすことで、気軽に介護予防ができる体操です。

↓動画はこちら

新宿ごっくん体操 歌いながら体を動かし、食べる力を鍛える

歌いながら体を動かすことで、食べる機能の衰えを予防するえん下体操です。

口をしっかり動かして歌うだけでも効果があります。

↓動画はこちら

しんじゅく100トレ ゆっくり繰り返し負荷をかけ、効果的に筋力アップ

体力に合わせて取り組める筋力トレーニングです。グループでの取り組みを希望する場合は、トレーニングの指導や重りバンドの貸し出しなども行っています。

↓動画はこちら

前の投稿

6月の保健だより

6月の保健だより
9月の保健センター等の教室・相談
次の投稿

9月の保健センター等の教室・相談