11月の保健だより

新宿区からのお知らせ

 

11月の保健センター等の教室・相談

 

※母子関係の事業は母子健康手帳をお持ち下さい。

新型コロナの感染拡大状況により変更の可能性があります。

事前にお問合わせください。 

✿はじめて・にこにこ歯科相談✿

<内容>むし歯予防等の相談と歯磨きの仕方。予約制。

牛込保健センター  9時~10時30分

11月 4日(木)  にこにこ歯科相談 (2歳児)
11月11日(木)  はじめて歯科相談 (1歳児)

四谷保健センター  9時~10時30分

11月 5日(金)  はじめて歯科相談 (1歳児)
11月26日(金)  にこにこ歯科相談 (2歳児)

東新宿保健センター 9時~10時30分

11月 1日(月)  はじめて歯科相談 (1歳児)
11月 8日(月)  にこにこ歯科相談 (2歳児)

落合保健センター  9時~10時30分

11月16日(火)  はじめて歯科相談 (1歳児)
11月30日(火)  にこにこ歯科相談 (2歳児)

✿もぐもぐごっくん歯科相談✿

<内容>乳幼児対象。専門の歯科医師による食べ方についての相談。予約制。

牛込保健センター
11月11日(木) 9時~10時30分

東新宿保健センター
11月 1日(月) 9時~10時30分  

✿育児相談✿

<内容>個別相談(おおむね1歳までの乳幼児)

牛込保健センター   11月12日(金)   9時~10時
東新宿保健センター  11月19日(金)   9時~10時
落合保健センター   11月17日(水)   13時~14時30分

<内容>さくらんぼくらぶ(個別相談)

四谷保健センター   11月 4日(木)   9時~11時 

✿女性の健康専門相談【女性の健康支援センター】✿

<内容>予約制。女性の産婦人科医などの個別相談。思春期から更年期の女性のからだや婦人科系の症状などについて相談できます。

女性の健康支援センター(四谷保健センター内)

11月 5日(金) 14時~16時 ※産婦人科系全般
11月30日(火) 14時~16時 ※更年期専門

【お問合わせ】

牛込保健センター   TEL:03-3260-6231  新宿区弁天町50

四谷保健センター   TEL:03-3351-5161  新宿区四谷三栄町10-16

東新宿保健センター  TEL:03-3200-1026  新宿区新宿7-26-4

落合保健センター   TEL:03-3952-7161  新宿区下落合4-6-7

女性の健康支援センターTEL:03-3351-5161  新宿区四谷三栄町10-16

(四谷保健センター内)

 

外出しなくても参加できる

多彩なオンライン講座

 講演会「子どもの食物アレルギー・アナフィラキシーの正しい知識と治療」

※ZOOM開催

動画配信サイト「YouTube」での配信に切り替える場合があります。

【日時】10月19日(火)午後7時30分〜9時

【対象】新宿区在住・在勤・在学の方、100名

【講師】今井孝成先生/昭和大学医学部小児科学講座教授

【共催】新宿区医師会

【申込み】

電子メールに下記の内容を記入し10月14日(木)までに

新宿区医師会 contact@sjk.tokyo.med.or.jpへ。応募多数の場合抽選

〈件名〉「子どもの食物アレルギー・アナフィラキシーの正しい知識と治療」

①〒・住所 ②氏名(ふりがな) ③電話番号

【問合せ】学校運営課保健給食係(第1分庁舎4階)TEL:03−5273−3098へ

西新宿シニア館の講座   ※ZOOM開催

 認知症サポーター養成講座

 申込者に後日、講座参加のためのテキスト、アンケートを郵送します。

【日時】11月4日(木)午前10時〜11時30分

【対象】新宿区在住の50歳以上、20名。

【内容】認知症の正しい知識等を学ぶ。

受講者には、同講座受講の印「認知症サポーターカード」を差し上げます。

※受講中は参加状況確認のため、必ずカメラをオンにし、講座途中の退出はご遠慮ください。

【申込み】10月7日(木)〜23日(土)に参加する本人が電話で新宿シニア館へ。

TEL:03−3377−9380  先着順。

認知症になった母と脳科学者の私

【日時】10月22日(金)午後1時45分〜3時45分

【対象】新宿区内在住の50歳以上、34名

【内容】認知症と、その家族についての理解を深めるための講話

(講師は恩蔵絢子先生/金城学院大学・早稲田大学・日本女子大学非常勤講師、脳科学者)

【申込み】10月7日(木)〜18日(月)に電話で新宿シニア館へ。

TEL:03−3377−9380 先着順。

前の投稿

10月の保健だより

10月の保健だより
令和3年度女性のための健康セミナー
次の投稿

令和3年度女性のための健康セミナー